オーディオのこと 48 使用しているオーディオ機器

f:id:wolfgangkun:20220410132520j:plain

使用しているオーディオシステム

 ツイッターのプロフィールに使用しているオーディオ機器を掲載するためにブログに載せることにしました。

 

◎使用しているオーディオ機器

 

  • オーディオ機器

○ステレオカートリッジ    フェーズメーション PP-2000

○モノラルカートリッジ    フェーズメーション PP-MONO

○トーンアーム        グランツ MH-104S

ターンテーブル       ラックス PD-171AL

SACDプレーヤー     エソテリック K-05X

○フォノイコライザーアンプ  ウエスギ U・BRОS―220

○プリアンプ         ウエスギ U.BROS―280R

○サブソニックフィルター   ウエスギ TAF-1(管球王国40号掲載)

○高域用パワーアンプ     ウエスギ U.BROS―30MkⅡ

○低域用パワーアンプ     ウエスギ UTY―8

○スピーカー         タンノイ ターンベリー85LE

○ACクリーンパワーサプライ ウエスギ U・BRОS―22

 

  • アクセサリー類

○ヘッドシェル        グランツ MH―4S

○トーンアーム受け      グランツ MH-R04S

○トーンアームリフター    グランツ MH-L4S

○レコードスタビライザー   特許機器 ウィンドベル WB-60/1

○スピーカーケーブル     ウエスギ U・BRОS-SC1

○RCAケーブル       ラックス JPR-100、150

○XLRケーブル       ラックス JPC-100

○フォノケーブル       ウエスギ バランス型フォノケーブル(非売品)

○インシュレーター      特許機器 ウィンドベル WB-60、WB-30

○インシュレーター      タオック TITE-25GS

○インシュレーター      タオック TITE-25AD

○オーディオボード      タオック SUB-HC50C

○オーディオボード      タオック SCB-RS-HC50B

 

◎拘わりポイント

 主にクラシック音楽全般を輸入盤のレコードで聴いています。時々、SACDやCDも聴きます。他にはジャズ、洋楽、邦楽のLPやEP盤も併せて数百枚程度はあります。蓄音機もあるのでSP盤も少しあります。

 弦楽器、特にヴァイオリンの弓で弦を擦る感じの音がリアルに出てくること、ピアニッシモで音が小さくてもかすれないこと、フォルテッシモで音が大きく迫力が出てもうるさくならないことを心がけています。

 各機器は基本的に三点支持にしています。ウィンドベルというバネのインシュレーターを使用しています。スピーカーやパワーアンプを始め各機器は押すと少し揺れるようなセッティングになっています。各機器に起因する振動やスピーカーが鳴ることによって床から伝わってくる振動を遮断しています。

 

◎お気に入りポイント

 レコードを聴くうえで欠かせないのがサブソニックフィルターのTAF-1です。レコードをかけていると音に関係ないところでウーファーが大きく揺れることがありますが、このサブソニックフィルターはその動きを消してくれます。そのため低音が明瞭で自然な響きになります。

 また、バイアンプはとても効果的でツゥイーターとウーファーが干渉するのを防いでいると思われ、音にもそれが現れています。